白雪改二
白雪ちゃんを改二へと改装。カワイイ。
上陸用舟艇を装備できるので輸送作戦で活躍が見込める。
吹雪改二と共に専用対空カットインが実装、補強増設枠に13号電探系が装備できるようにもなったので出来ることが多い。
運改修をしているのなら、D型改二、D型改三、魚雷、13号電探後期型という装備にして夜戦火力要員にするのもアリ。
【節分任務:枡】節分演習!二〇二五
毎年恒例の節分任務を。デイリーの演習任務。
特別戦果を選択。
今年は東海が貰える。しっかり集めておこう。
【期間限定任務】「精鋭十一駆」特別演習!
期間限定のウィークリー演習任務。
後の任務で高射装置が必要になるので足りない分の高射装置を貰って残りは開発資材を選択。
改修資材を選択。
【節分任務:豆】節分作戦二〇二五
難しい海域もないので適当に。
新アイテムの航空特別増加食を選択。
【節分任務:鬼】南西方面節分作戦二〇二五
1-4, 2-1, 2-2全て同じ編成で適当に。
改修資材を選択。
【節分任務:柊】節分拡張作戦二〇二五 五穀豊穣!
7-5-3は低速軽空母の編成。
対空は甘えているので初戦の空襲マスの被害が多少気になる。
5-1は最速編成で適当に。
4-1は戦艦タ級のいるGマスを回避する編成。
2-3は水上機母艦を編成。偶に逸れる。
特別戦果を選択。
【節分任務:恵方】令和七年節分遠征
節分の豆と航空特別増加食を選択。
【節分任務:最終拡張作戦】節分二〇二五 平安祈願!
単発の節分任務。
1-5は先制対潜4隻で適当に。
3-2は高速+編成で適当に。
6-3は指定艦の都合で火力が不足しそうなので軽巡洋艦2隻編成。
改修資材を選択。
特別戦果+250を獲得。
三十二駆「藤波改二」、鳥海を護衛せよ!
7-2-2は最短ルート編成で適当に。
5-5は中央ルート。特殊砲撃は使えないので旗艦が南方戦棲姫の編成だと厳しい。
2-5は「水上反撃部隊」突入せよ!と同時に。
2-4は軽巡洋艦と軽空母を編成した到達率がそこそこ高い編成。
新型兵装資材と2基目の逆探+22号電探を選択。とても強い電探なのでとても嬉しい。
精鋭十一駆「白雪改二」、抜錨します!
2-5は空母を編成した南ルート。
5-3は制空均衡の先制雷撃多めの編成。
2-3は水上機母艦を編成。節分任務のウィークリーと一緒に適当に。
4-3は遠回りルート。
戦闘詳報を選択。
新装備の長10㎝砲改は専用カットインの発動に関わってくるけど、専用カットインの性能がイマイチ。基本的に長10㎝砲改+高射装置改で良い。
ということで改修素材になる94式高射装置を選択。
曙改二 練度180
曙ちゃんが練度180となりカンスト!
これでカンスト艦は8隻目。
矢矧が今月中にはカンストする予定。
近代化改修
2隻目の矢矧の運改修が完了。イベントで高難易度の海域が複数あるとやっぱり2隻は欲しい。
朝霜の耐久改修が完了。次のイベントは礼号作戦なので優先度を上げた。
装備改修
3機目の噴進砲改二が★maxに。噴進砲自体は沢山余ってるけど改修優先度が低めでなかなか進まない。
2基目の13.8㎝砲が★maxに。2隻目のMogadorが着任したらもっと改修したい。
3基目の4号砲が★maxに。少しづつ増やしていきたい。
白雪ちゃんと2隻目の初月をケッコンしました!