このブログは水希の日記帳です。
日記やメモをダラダラ書いたり書かなかったりします。
どこかで見かけたら優しくしてください。
このブログは水希の日記帳です。
日記やメモをダラダラ書いたり書かなかったりします。
どこかで見かけたら優しくしてください。
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
新春任務をやりましょう。
1つ目の任務は適当に。応急修理女神と間宮を選択。
1-2は編成する隻数を減らしてボスマス到達率を上げる。
1-4と2-1は重雷装巡洋艦と軽空母を編成して適当に。
2-4は駆逐艦と軽空母を編成してボスマスへの到達率を上げて適当に。
改修更新で作れない紫電改 三四三空701部隊を選択。この時点で報酬が豪華。
新型砲熕兵装資材を選択。
3-3は北ルートの自由枠に指定の補給艦と水上機母艦を編成して適当に。
3-4は疑似空六編成の軽空母1隻を変更して適当に。
3-5は正規空母3隻と潜水艦を編成して北ルートで適当に。
2機目の彩雲偵四と一式砲戦車を選択。どちらもとても嬉しい。
7-2-2は最短ルートで適当に。
7-4は駆逐艦2隻が指定されているので何時もの編成の海防艦を駆逐艦に変更して適当に。
基地航空隊はボスマスに集中。
4-5は最短ルートの軽量編成。早速さっき貰った一式砲戦車を使ってあげよう。
6-4はここ最近よく任務で行かされる右ルート。1戦目の潜水艦が一番厄介なので夕張さんの主砲も対潜装備にしてもいいかも。
基地航空隊はJマスでもボスマスでもどちらでも。
6-5は北ルート。駆逐艦2隻指定でいつもより道中の砲撃戦がちょっと厳しい。
基地航空隊はボスマスに集中。
改修済みの銀河を選択。
今年分の掛け軸も獲得。
海防艦1隻で運+1に。なかなか対潜が上がらない。
年末に貰った2㎝ FlaKを★maxに。改修による装備ボーナスもあり、7-1で砲撃火力を上げるのに非常に便利。
16inch Mk.I三連装砲を★maxにして……
3基目のAFCT付きを獲得。最終目標はFCR付きを4基揃えることなので、あとはコレ自体の改修と更新。
戦果6900の16位で終了。ここから戦果104程稼げているので最終戦果は7004。ちょっと1群入れているか怪しい。
今年1年は戦果稼ぎをかなり頑張ったこともあって引継ぎ戦果が多かったので、最後に1群狙いで走り切った。資材がかなり減ってしまったので暫くは戦果稼ぎはせず、のんびりする予定。
間宮と改修で足りなくなってきた三式爆雷投射機を選択。
魚雷は数が揃っているけど、短期間で増やそうとすると結構大変なので五連装酸素魚雷を選択。
江草隊と友永隊は既に沢山あるし、増やすのも簡単なので熟練搭乗員を選択。
新型兵装資材と新型兵装砲熕資材を選択。
まだ未所持の野中隊を選択。とても嬉しい。
改修済みの2㎝ FlaKを獲得。結構強い機銃、改修コストもそこそこ重めなので★+8で貰えるのはかなり嬉しい。
夕張さんが練度175になり無事カンスト!
これで練度175は6隻目。文月ちゃん以外の5隻は今年にカンストしたので、今年の戦果稼ぎをかなり頑張ったなぁと言う感じ。
次のカンストはウィークリーで毎週出撃している瑞鳳ちゃんかな。
二式爆雷を1つ★maxに。改修での装備ボーナスもあり、★maxになると結構強い。
任務などで貰った改修済みの二式爆雷位は全て★maxにしておきたい。
今年最後の開発で46㎝砲が開発でき、遂に16inch三連装砲 Mk.7が★maxに。
更新して3基目の16inch三連装砲 Mk.7+GFCSを獲得。残り5基ものんびり更新していきたい。
鳳翔さんを改二へと改装。美しくとても良い。
4スロット目の開放、護衛空母扱いと非常に使いやすくなった。
改二は良くも悪くも普通の護衛空母。高めの火力と運が光る。
戦力投射母艦となる改二戦は上陸用舟艇、特二式内火艇を装備できるのが最大の特徴。一方で艦攻を装備できないので普通の軽空母としてはかなり使い勝手が悪い。イベント海域向きの性能と言ったところ。
任務をやったら改二戦にする予定。
新しいイヤーリー任務。新型航空兵装資材と強風改二の改修素材となった紫電改を選択。
期間限定のウィークリー任務。特に難しい海域でもないので適当に。
開発資材と改修資材を選択。
1-4と2-3は軽空母と軽巡洋艦を編成して適当に。
2-4は南ルートに入るとKマスからNマスに逸れることがあるので、正規空母、軽空母、戦艦を編成した北ルート狙いの編成で。
どれも開発可能装備。この中で唯一改修素材になっているSOC Seagullを選択。
現状、Gotlandの初期装備でしか入手方法がなく、改修素材にもなっているS9 Ospreyを選択。
熟練搭乗員と新装備の零式艦戦64型を選択。
性能は普通。更新先の爆戦がなかなかの性能なので気が向いたときにでも改修、更新しておきたい。
まずは6-4へ。対地火力は大和、最上、夕張さんで足りてる感あるので、駆逐艦2隻は対潜装備に寄せても良いかもしれない。
基地航空隊は道中にでも適当に。
7-4は何時もの編成と大体同じ。最終編成の場合は矢矧を魚雷カットイン装備にしたり、海防艦1隻をТашкентにしたりすると良い。
基地航空隊も何時もと同じ。
3-5は北ルートで適当に。
4-5は高速+編成で適当に。
5-2はウィークリーと一緒に適当に。
2-5は南ルート。鳳翔さんの高速化を忘れずに。
熟練搭乗員を選択。3人も貰えるのはかなり美味しい。
新装備の零式艦戦64型をもう1機。
2隻目の睦月ちゃんと如月ちゃんを改二へと改装。
上陸用舟艇を装備できる駆逐艦は何隻いても良い。
阿武隈ちゃんが練度175となりカンスト!
これで練度175は5隻目。
3-2で戦果稼ぎをしているので年内には夕張さんが練度175になりそう……
三日月ちゃんに海防艦1セット、海防艦1隻で運+2に。
今月は海防艦との邂逅率がイマイチ。
武蔵さんに神威4隻を投入して耐久+1に。
TBFを★maxに。ほぼほぼ趣味装備。
鳳翔さんと2隻目の三日月ちゃん、Massachusetts、Jean Bartとケッコンしました。
メリークリスマス!
プレゼントは熟練甲板要員を選択。
![]() |
あめふらし | しおふき | ふぶき |
---|---|---|---|
こだわりスカーフ | だくりゅう | かみなり | |
![]() |
ぼうおん | くさむすび | このゆびとまれ |
くろいてっきゅう | アンコール | てだすけ | |
![]() |
プレッシャー | シャドーダイブ | ドラゴンクロー |
たべのこし | みがわり | まもる | |
![]() |
クリアボディ | バレットパンチ | アームハンマー |
ラムのみ | だいばくはつ | まもる |
夏に行われた【やすくにオフ サマーウォーズ】の4thGS部門で使用した構築。
GWに行われた【やすくにオフ】の4thGS部門でXDエレブーが優勝したのを見て、より器用なXDバリヤードはもっと強いのではないかということで組んだ。
このルールで最も強いカイオーガをバリヤードのサポートでしっかり守り、攻撃を通すのがシンプルに強そうなのでカイオーガを軸に。残りのポケモンはよく見る先発の並びに対する立ち回りを考えた結果、ギラティナ、メタグロスと決まった。
結果、このルール最強のスタンダート構築と呼ばれるギラグロスオーガにバリヤードを添える形となった。
「ギラグロスオーガ@1は何しても強い。」は名言。
続きを読む