このブログは水希の日記帳です。
日記やメモをダラダラ書いたり書かなかったりします。
ゲーム関係は「紅音水希」という名で活動したりしなかったりしてます。
どこかで見かけたら優しくしてください。
Illustration
このブログは水希の日記帳です。
日記やメモをダラダラ書いたり書かなかったりします。
ゲーム関係は「紅音水希」という名で活動したりしなかったりしてます。
どこかで見かけたら優しくしてください。
Illustration
100S勝利後は編成変えて消費を抑えた。海防艦は修復材使わないでローテーション、駆逐艦はケッコンした睦月型と神風型でローテーション。
まるゆは最低でも15隻欲しくて、100S勝利でまるゆ3隻たっだので、500S勝利を目指してたけど、350S勝利する前に15隻出た。
もう少し海防艦が欲しかったけど、こんなにまるゆ出たから贅沢は言わない。
電探をボーキ目当てで廃棄したので、藤波ちゃんも確保。枠が足りない……
まるゆ改15隻でピッタリ運50に。
文月ちゃんの運改修を優先したいのは山々だけど、文月ちゃんを最終海域に連れていくには、他の娘もしっかり練度を上げて準備しないといけない。
暁ちゃんの耐久改修も2回で成功。
占守型は取っておきたかったけど、枠が足りないので全部文月ちゃんに。
未改修から対潜値+8で、対潜改修も終わりが近い。
あと1隻で良いからとずっとE1をグルグル周回してたけど、海防艦がなかなか出なかった。代わりにまるゆと藤波ちゃんはボロボロ出た。
運も42になったので、まるゆ改5隻で運50になる。
次のイベントは魚雷カットイン狙えるんじゃないかな?
イベント最終日なので大型建造を。
大和さん欲しいなぁ……Bismarckも2隻目欲しいなぁ……
Z3旗艦で建造したら、建造できた。
Bismarckレシピを回したのはコレで2回目なので、今のところ建造率100%である。
改二改装ではない。とのことだけど、改二相当の性能してる……
戦艦の様なカッコイイ艤装。美人さん……良い……
イベント最終日に武蔵さんとケッコン。
18冬イベントお疲れ様でした!
まずはТашкентから。
潜水艦入編成だったり、水雷戦隊だったり、攻略時と同じだったりと色々編成を変えてやってみたけど、どれがいいのかよく分からないまま終わった。
基地航空隊も編成次第でガラッと変わるのでこれもどれが良かったのか……
29出撃13勝利3敗北という到達率なのでもう少し良い編成はあったかもしれない。
珍しいところを引いていく。Z1の邂逅スクシュはなかなか撮れない。
2隻目のГангутさんが着任したので、Октябрьская революцияと両持ちできるようになった。
Октябрьская революцияの夜戦突入ボイスが好きだったのでいつでも聞けるようになったのは嬉しい。
今回のイベントだけで4隻目。3号砲がまた1基★maxにできる。
4スロットの駆逐艦という性能も抜群、キャラもカワイイという素晴らしい娘。
到達率が悪すぎてかなり辛かったけど、13勝利で出たのはかなり運がいい方かもしれない。
続いてE5へ。編成は攻略時と一緒。基地航空隊はボスとボス前に送る。
ボス前で大東ちゃんと邂逅できるらしいので撤退しない範囲でS勝利できそうなら夜戦に入る。
九三式ソナー。
9出撃目にJervisちゃんが着任。カワイイ。
コレで今回のイベントの海外艦は揃った。
日々の開発や改修、出撃にもヒーヒー言ってる資材の量なので、大東ちゃんと浜波ちゃんは次の機会に。
残りの期間はE1周回します。
いい調子。この調子で500S勝利はしたいところ。
択捉型は種類がいる割には択捉ちゃんしか邂逅出来ないことが多いので、なかなかペアで揃わない。
一方で占守型は占守ちゃんと国後ちゃんの両方がそこそこ邂逅しやすいので、占守型はペアになるまで残した方が良いかなと個人的は思ってる。
皐月ちゃんとВерныйちゃんの耐久改修に成功。
耐久改修はオマケ程度には考えてるけど、運も上がるので基本的には運の改修が終わってない娘で、耐久値が偶数の娘に限定してやってる感じ。
4隻で対潜値+2……?
対潜値の上限だったのなと思ったけど、まだ上がるらしい。
もしかして、耐久が上昇しないときは普通の近代化改修と同じなのかな……
それだと1隻では失敗することがありそうだけど、運と対潜値が上限に達している時を除いて、失敗している報告が見つからなかった。
1隻毎に改修した方が良さそう。
資材はないが戦力はある。時間もまだまだある。という事で甲で。
第1ゲージにも友軍艦隊が来るようになったので、友軍艦隊を制御しながらの編成。
最終海域なので文月ちゃん入りで。17夏を思い出す、先制爆雷攻撃と探照灯で艦隊を守ってもらう。
瑞鶴の艦爆は運が良ければボスまで枯れない。艦戦キャリアにするなら加賀さんで良い。
基地航空隊は二式大艇が1部隊しかないので潜水新棲姫マスと空母棲姫マスとボスに1部隊づつ。
ギミックは適当に解除。
そのままボスまで行ってみる。
第1ゲージは戦艦水鬼改。戦艦水鬼とは戦ったことがないので、どれだけ強くなったか分からない……
制空権確保を確認。思ったより敵艦隊の制空値が低いのね。道中とは大違い。確認は取れたのでA勝利して撤退。
2連続S勝利して削り終わり。なんだ結構いけるじゃんって思ったけど、ここからが地獄らしい。
最終編成は速吸を入れる。洋上補給は余ってるから、多少沼っても平気平気……
霞ちゃん、瑞鳳ちゃん、妙高さんの3隻の内2隻以上が中破した次点で撤退する。
阿武隈ちゃんは旗艦じゃないので連撃装備で。
最終編成に移った途端、さっきまで何ともなかったマスで中破、大破の連続で7連続撤退を決める。
鋼材がなくなった。燃料も弾薬もボーキサイトもヤバイ……
と言う訳で資材の貯め直し。
貯め直して再出撃。キラ付けしたらあっさり抜けた。
懐になる。改に懐と非常に読み難い。
速吸は役目を終えているので、艦隊は無傷当然。
コレが噂のトリプルダイソンですか……(17夏に道中で見たので何とも思わない。)
基地航空隊が戦艦棲姫を1隻中破にするという大きな戦果。
航空戦と支援で戦艦棲姫を大破まで追い込む。同航戦。
随伴艦隊と主力艦隊にそれぞれ1隻づつ残ったけど、友軍艦隊が倒してくれるでしょう。
能城率いる二水戦が到着。カットイン艦が多いので非常に頼りになる。
友軍艦隊の連撃は通らないことが多いので、運が低くてもカットイン装備の方が期待できると個人的には思ってる。
カットイン連発で随伴艦を全て撃沈し、戦艦水鬼改 -懐も中破まで追い込む。
夜間触接を確認。
阿武隈ちゃんが砲撃され中破、霞ちゃんの魚雷カットインは不発。
妙高さんの見張り員からの魚雷カットインが発動。
HP154まで削った。瑞鳳ちゃんの夜襲カットインも発動。
一番強い夜攻、夜戦、夜戦カットインなら200ダメージ以上は安定して出るが……?
勝ったな。
撃破!
最後のゲージが出現。ここまでくれば甲で突っ走るのみ。
友軍艦隊の欧米連合艦隊も見たかったけど、そんな余裕はないのでIowaとSaratogaを入れて欧米連合艦隊を弾く。
補正のある栗田艦隊や二水戦が圧倒的に強いから仕方ない。Swordfishはもう少しどうにかしてほしい。
Iowaと金剛とで迷ったけど、削りは耐久力のあるIowaで。
艦載機の積み方は迷ったけど、取り敢えずコレで出撃したら、枯れて動けず敵に先制されることが多かったので、1隻艦戦キャリアにして3隻戦爆連合カットインにした方が良い。
基地航空隊は1部隊だけ空母棲姫マスに送っていたけど、全く戦果が得られなかったのでボス集中で良いと思う。
ギミック解除は適当に……
最後のボスは深海鶴棲姫。ギミック解除後はS勝利は安定して取れる。
削り終わったところで燃料とボーキサイトがなくなったので貯め直し……
取り敢えず、速吸は入れないで最終編成に挑む。最後は懐になって主力艦隊が姫だけになる。
16夏イベントは丙だったのALL姫は初。
ボロボロの状態で辿り着いて、航空戦で大破、中破からの反航戦。
はい、次……
いい状態で到着。
戦艦棲姫を1隻中破に。良い戦果だ。
瑞鶴が航空戦で大破し、支援もうーん……?
反航戦だと火力足りないので同航戦以上を引きたいところ……
あの……
戦艦棲姫は大破、空母棲姫は撃沈できるけど、戦艦棲姫改は削り切れない。鋼材が吹っ飛んだなぁ……と泣きそうになる。
友軍艦隊の目標がバラけ、カットインも不発が多く、うまくかみ合わない。
全資材が底をつく……
ボーキサイトも含めた全資材を短期間に集めるのは無理なので、改修用に集めた電探を破棄、プレゼント箱や勲章を使った上で、ボーキサイトだけ明石に頼む方針で遠征とバシーとオリョールをグルグルすることに……
イベント前に調子に乗って大型建造しまくってたのを後悔する……
ただ、速吸を編成しなくても同航戦以上取れれば行けなくはないのかなぁといった感じ。
ただ、回避できないので速吸を編成することに。
最終編成。Iowaから補正のある金剛に変更。
Saratogaを艦戦キャリアにして3隻を戦爆連合カットイン装備に。コレだと意外とボスまで戦爆連合カットインできる位には艦載機が残った。
最終編成は制空値が若干落ちるので水戦補助ではなく、火力の鳥海さんに。
最初は瑞鳳ちゃんをフィニッシャーにしてたけど、どうもダメージに幅があって、撃破できなかったので、中破でも200ダメージ以上が安定して出ていた霞ちゃんをフィニッシャーに。
第1ゲージは制空権確保できるのであまり意識してなかったけど、恐らく夜攻が落とされて火力が落ちて、ダメージに幅が出てる。夜攻の熟練度が落ちていることもあったので結構落とされてる気がする。
資材もないので途中から応急修理女神を解禁。第1艦隊が大破するのは空母棲姫マスなのでSaratogaは応急修理要員で。
ここから沼って洋上補給結構消費した。それでも余ってるけど。
基地航空隊と支援で随伴艦を多く撃沈するも主力艦隊が全く削れていない。反航戦。
洋上補給の力は素晴らしい……
反航戦でも十分いけそう。
ちょっと足りないがいい感じに削れた。
全然削れない……
夜間触接無でこのダメージ……
もう1隻旗艦を攻撃していたら足りたかもしれない……
基地航空隊と支援で随伴艦隊を多く撃沈して同航戦。戦艦棲姫以外には航空機特効がないっぽい?
だとしたら、随伴艦隊を多く撃沈出来るだけで十分か。
すごいダメージだ。これならいけるか?
かなり削れた。友軍艦隊が戦艦棲姫を撃沈してくれるとありがたいが……
栗田艦隊だ!!
うーむ……
旗艦を削ってくれたが……
鳥海が中破し、戦艦棲姫改を撃沈。
そっちじゃない。けど、瑞鳳ちゃんがさっきのダメージを出せれば……
ぐぬぬ……
無傷で到着。
随伴艦隊を多く撃沈して同航戦。いいぞ。
上手く噛み合わず……鋼材が……
なんとか空母棲姫は撃沈するも戦艦棲姫2隻が残ってしまった。
D型改二の主砲、魚雷、電探カットイン強いな。発動率も良いし、大和率いる栗田艦隊よりも期待できる気がする。
微妙な残り方したけど。
霞ちゃん……中破しててもそんなダメージでるの……
霞ちゃんにフィニッシャーを任せよう。
はい、次。
空母棲姫が残るのは珍しい……
前イベントの主役だったのだから西村艦隊全員で来てほしかった感ある。
初霜さんもそうだけど、何故か魚雷カットインは旗艦に吸われる……
阿武隈ちゃんが砲撃を避けるも、戦艦棲姫改撃沈ならず。
旗艦スナイプワンチャン!!
うわあああああ!
1ダメージたりないいいいい!
17春に北方水鬼-懐に3ダメージ足りなかったのを思い出した。
資材ないんだからもうやめてくれよ……と思いつつも楽しくなってきた。
ボス前で文月ちゃんが大破、瑞鳳ちゃんが中破してしまい、進撃を迷ったがこのときの為の女神だし、撤退して再出撃できるだけの資材も残ってなかった。
基地航空隊はまずまずの戦果。
航空戦で戦艦棲姫1隻を中破。艦隊の状態は良くないが果たして……
支援で丁字不利を察して絶望する……
まあ、この状態じゃあ怪しいしな……
丁字有利!!ワンチャンある!!
とか言ってたら武蔵と金剛が砲撃を外す。コレは……
瑞鶴と翔鶴が空母棲姫を撃沈するも金剛が大破。いけそうだけどいけなさそうな分からない展開に。
雷撃戦で戦艦棲姫1隻を大破に。
武蔵の連撃で空母水鬼を撃沈。
フィニッシャーを任せた霞ちゃんが中破し、瑞鶴の戦爆連合カットインも旗艦に。
翔鶴が戦艦棲姫を撃沈。
補正のかからない大鳳が戦艦棲姫改を削る。
かなり頑張ってくれたが、第2艦隊はボロボロでかなり怪しい……
友軍艦隊次第だが……
大和率いる栗田艦隊が到着。前に来たときは全然だったので、頑張ってほしい。せめて1隻で良いから!
もう少し……!
ナイス!
出来れば戦艦棲姫改を狙って欲しかったが悪くない!
夜間触接を確認。照明弾も上がった……
あとはどこに砲撃が飛んでくるか……
砲撃は速吸に、阿武隈ちゃんの連撃で戦艦棲姫改を撃沈!
鳥海さんの連撃でHP109まで削る。
これなら中破の霞ちゃんでも……!
抜けた!!
霞ちゃんありがとう!!
最後まで応急修理女神は発動することはなかった。良いことだ。
現状、最強の局地戦闘機。紫電改を作るか迷ってたけど、コレがあるなら作らなくても良さそう。
試製ではない正式採用の51㎝連装砲。試製51㎝連装砲は武蔵が改二改装で持ってきた1基しかないので、凄く欲しかった。
武蔵改二には過剰火力だけど、やっぱり51㎝砲を積んであげたい。
5つ目の甲種勲章。
9回のイベントに参加してきたので、半分以上甲種勲章を獲得したことになる。
大規模で一度でいいからALL甲攻略してみたいという気持ちはあったので、実現できてよかった。
イントレピッド海上航空宇宙博物館として今も展示されているアメリカの空母。
すっごい好きな声してる。
全作戦成功。
最後に武蔵、瑞鶴、翔鶴のボイス、エンディングとして「月夜海」が流れる。
うるっときた。艦これには楽しませていただいて感謝しています。
18冬イベント、全て甲で全作戦成功!
堀が残っているけど、この資材だと……
ТашкентかJervisのどちらか1隻は確保したいところ……
1年近くケッコンのタイミングを伺っていた五航戦とE7で練度99に達成した瑞鳳ちゃんとケッコン。
軽空母トップの性能の改二と高速護衛空母の改二乙。高速護衛空母での運用が多そうなので改二乙に。
改装資材が軽いので気軽にコンバートできるのは非常に良い。
育成する軽空母が少なくなってきているので、その内2隻目も育成する予定。
霞ちゃんがE6とE7で大活躍という事で、阿武隈ちゃんより先に運改修することを決意。
まるゆ5隻で丁度運50になるけど、まるゆが4隻しかないので、海防艦を使うことに。
母港がいっぱいいっぱいなので改装せずに改修。
耐久が上がっても運が上がっても良いので占守型2隻を投入。
運+1……
耐久の上がる確率は低いのだろうか……?
運が良ければ運+7になる。
運+6だった場合は、もう一度海防艦を投入する。
運50に。
コレで魚雷カットインがしやすくなった。
F6F-5を★maxにして……
夜間戦闘機F6F-5Nに。
夜間飛行機でスロットを埋められるようになった。
コレ夜襲カットインの判定どうなるんだろう……
疲労抜きや遠征待ちの間にちまちまE1でまるゆと海防艦堀。
基地航空隊は出さないので、海防艦を駆逐艦に変更。燃費の悪い艦娘が多いので消費はやや重いけど、練度上げと思って気にしない気にしない。
夕張さんの耐久と装甲、回避の低さが気になるけど、丁字不利でもS勝利できるだけの対潜能力をとった。
夕張さん次第では、先制爆雷攻撃で終わる。
結構ボロボロでてる。司令部施設も予備を持っているので、長10㎝砲だけ貰ってる。
今のところ、まるゆは1隻、海防艦は0隻。本当に海防艦出るのか疑問である。
ItaliaとRomaとケッコン。
EOとZ作戦、ウィークリーを5-4で終わらせただけ。
ギリギリなので3群は入れてたら嬉しい。