2024年度に使用した4thGSの構築をまとめてみる。
去年度までは以下記事を参照。
カイオーガ&バリヤード / ギラティナ&メタグロス
![]() |
あめふらし | こだわりスカーフ |
---|---|---|
しおふき | ふぶき | |
だくりゅう | かみなり | |
![]() |
ぼうおん | オボンのみ |
くさむすび | このゆびとまれ | |
アンコール | てだすけ | |
![]() |
プレッシャー | たべのこし |
シャドーダイブ | ドラゴンクロー | |
かげうち | まもる | |
![]() |
クリアボディ | ラムのみ |
バレットパンチ | アームハンマー | |
だいばくはつ | まもる |
2024/04/13に行われた【第6回関東4thGSオフ】で使用。
以下記事の構築のギラティナの[みがわり]を[かげうち]に変更したもの。
[かげうち]に変えたことで使い勝手が悪くなったということもなく、単純に構築が環境に刺さってなかったかなぁという感じで、成績が悪かった。
カイオーガ&バリヤード / パルキア&バンギラス
![]() |
あめふらし | こだわりメガネ |
---|---|---|
しおふき | ふぶき | |
だくりゅう | かみなり | |
![]() |
フィルター | ラムのみ |
くさむすび | ねこだまし | |
アンコール | てだすけ | |
![]() |
プレッシャー | ハバンのみ |
あくうせつだん | かみなり | |
はどうだん | まもる | |
![]() |
すなおこし | ヨプのみ |
いわなだれ | かみくだく | |
けたぐり | まもる |
2024/05/02に行われた【第八回エメラルドミーティング】で使用。
[ねこだまし]バリヤードと後発パルバンギを試してみたかったので両方を適当に突っ込んだ構築。
[ねこだまし]バリヤードはやることがなくなった時に邪魔になりやすく、滅茶苦茶扱いにくかった。メリットは自分のことをよく知っているプレイヤーが、どうせ[このゆびとまれ]だろうと踏んで[ねこだまし]を警戒しない立ち回りをしてくれるので、最初の1ターンでアドバンテージを取れるくらい。
後発パルバンギの使用感はかなり良い。火力、耐久、素早さのどれもそれなりといった感じで、悪く言えば中途半端なのだが、幅広くあらゆる状況に対応できる点がかなり評価が高い。ゴウカザルには受け出しできないので、先発をゴウカザルに厚くしないとゴウカザル1匹で全て破壊されることがある点には気を付けたい。
ディアルガ&ドーブル / パルキア&フリーザー
![]() |
プレッシャー | こだわりメガネ |
---|---|---|
りゅうせいぐん | かえんほうしゃ | |
りゅうのはどう | だいちのちから | |
![]() |
マイペース | こだわりスカーフ |
ダークホール | ねこだまし | |
すりかえ | このゆびとまれ | |
![]() |
プレッシャー | しらたま |
あくうせつだん | ハイドロポンプ | |
りゅうせいぐん | まもる | |
![]() |
プレッシャー | ヨロギのみ |
ふぶき | ぜったいれいど | |
くろいきり | いやしのすず |
2024/11/23に行われた【yasuフェス】で使用。
【第九回関東バトレボオフ】で使用したものを調整したもの。
ディアドーミラーからの択に負けた上に、あまりにも運が悪すぎてゲームになっていなかった。
[トリックルーム]を展開されるとほぼ負けと言っても過言ではない位、[トリックルーム]に耐性がないので、先発2匹で[トリックルーム]を展開させない立ち回りが必要になる。
[ねこだまし]+[トリックルーム]の組み合わせはドーブルに[ねこだまし]を撃たれた時点で負けみたいなもの。これを解決しようとする場合、ドーブルの[すりかえ]を[てだすけ]に変更し、[トリックルーム]を展開するポケモンを一撃で倒しに行くしかない。
2024年度はあまり4thGSやらなかったなぁという感想。
過去に使った構築の再調整ばかりなので新しい構築を作りたいところ。